2020年02月12日

西松屋その後

西松屋定期ウォッチング♪(´ε` )




現時点では、まだ、底値ではなーーーい!



まだかなまだかな♪( ´▽`)




でも、必要だったので歯ブラシは買いました。







はじめての歯ブラシ。




持たせたら、しゃぶりつつもコリコリ噛んでました…笑はじめてってこんな感じでいいのかな?



仕上げ磨き用の歯ブラシもついてます








あと、最近息子くんが好きらしいので、うーたんを買ってもらいました(ばあばに)




耳のところがリンリン音するので、振って楽しんでます♪



また、西松屋の様子はお伝えしますよ(^。^)



(なぜか写真が横になってしまう…)



Posted by みどりのさかな at 23:13 Comments( 0 )

2020年02月10日

ケーズタウンはお魚Good!

昨日は、お散歩がてら?ケーズタウン若里に行きました(*^ω^*)



あんまり普段来ないけど、高校生くらいの時は結構来てました〜



大体、2階のピアノ展示してあるところでだれかピアノ弾いてるよね笑微笑ましい♪(´ε` )



二階がケーズデンキやゲームセンター。






ついやっちゃう笑




一階に原信やミストラル、パン屋さん、ドトール、マツキヨなどなど。充実です!!



今は主夫のパパの方が色々詳しくて。




原信はお魚がおいしいし安いって。ふむふむ。










ほーー、安い!!




写真撮り忘れたけど、ハタハタが10匹入って150円だったので、夕飯は唐揚げにして食べました(^ ^)



びっくりしたのが、これ。




ペッパーランチってこんなの売ってるんだ!



初めて見た!!









子ども用カートもあって、快適なお買い物でした( ^∀^)家族で買い物楽しいね!






2020年02月06日

サバ缶の料理たち


うちはパパが主夫です。



ちょっと自営もしてる。



夫婦で時間を組み合わせれば保育園に預けなくても働けているので、とてもありがたき!



パパはめっちゃ家事に関して研究するタイプ。



最近はめっぽうサバ缶料理を作ってくれる。



私が痩せたい痩せたい言ってるからね笑( ^ω^ )



サバ缶肉じゃが!





サバ缶キャベツ




今日の昼はサバ缶カルボナーラ




サバ缶ばかりで飽きるかと思いきや、色々味変してくれるから飽きません♪(´ε` )



毎日おいしいご飯幸せ٩( ᐛ )و






母は頑張って働くよー!
リモートワーママなのでずっと家にいるけどね笑




在宅で出来ると通勤時間ないから家族の時間もしっかりできて、それでいて働けるから本当今のスタイル良き!!



Posted by みどりのさかな at 22:49 Comments( 1 ) つれづれ日記 子育て パパ

2020年02月05日

ドンキの加湿器

今日は寒波が来るってテレビでやってましたが…



んん?ちょっと肩透かし。f^_^;



てゆか、私が長野来てからこんなに雪が降らなかったことがあっただろうか、いや、ない(反語)



不安になるよね



グレタ・トゥンベリさんが気候変動問題について訴えてて彼女の様子だけ切り出されて報道されてた気がするけど、実際問題地球の気候は変わりつつあると思う…_:(´ཀ`」 ∠):




話変わって、最近乾燥がひどい。



特に喉。



しゃべるお仕事なので、喉がダメになるとやばい。




加湿器ないかなーとおもってドンキに行ったらありました!










デザインの云々はさておき笑




これと、ひよこの形の加湿器が在庫処分のため安売り。1500円で買えちゃいました♪



インテリア的にこっちかなって。笑




加湿器あるのと無いのとでは喉のコンディション全然違います( ・∇・)



赤ちゃんにも良いかな?


Posted by みどりのさかな at 23:42 Comments( 0 ) つれづれ日記 子育て

2020年02月04日

PAKUPAKUの100円たこ焼き

今日は短め。



最近、私は仕事に追われています。



そんな私に、パパがお土産買ってきてくれました!







PAKUPAKUの100円たこ焼き!



ラムーに併設されてるとこです★







この値段なら、納得のクオリティ。



おやつにピッタリ♪(´ε` )


Posted by みどりのさかな at 23:03 Comments( 0 ) つれづれ日記 パパ

2020年02月03日

新宿のオススメ!ベビーと一緒に呑める店!

今日は新宿で見つけたとっても子連れに優しいお店を紹介しますicon06


スアータイというお店です


食べログがこちら↓




この店まずなぜ見つけたかというと…


私たち家族は先日横浜中華街に行こうと計画していましたicon16
でもコロナウィルスも流行っていてちょっと怖いかなぁと思い、もう一つ気になっていた新大久保に行き先を変更!!


そしてついでに夜、子連れで飲めるお店なんてないかなぁ、天下の東京だしあるんじゃない?と思って検索したところこちらのお店を発見face02パパが予約しておいてくれたのでみんなでGoicon09

このお店ちょっと新宿の路地裏みたいなところにあります.
だから私たちも「目的地に着きました」と言うGoogle マップの声を聞いてから
しばらくウロウロしました笑→ビルの中にありました!

なぜ見つけたかと言うと、いかにもパパママといった感じの家族がたくさん出てきたからです。どうやらベビーカーへもしっかり対応してくれるみたいですよicon12



さぁ中に入ります!!!



中に入ると、あーこれは面白い!!長野にない感じ。




料理を食べる横に赤ちゃんスペースが広がっています。
中にはたくさんのおもちゃ。




今回4階の所では別の方々が貸切で席を使っているらしく、私たち家族は2階のスペースを貸し切り状態。(途中でお客さんきましたけどね)




うちの息子君そこに話すと、この旅中ずっと車内にいたせいもあってはしゃぎまくりicon16私たち夫婦は息子君も横目に見ながらビール笑



メインがタイ料理です。料理もめちゃうま!face05








赤ちゃんのおむつコーナーもあります。ただのオムツ替えだけじゃなくそこに何サイズかのオムツが用意されています。






洋服の交換もしているみたい!
とても良いことですね!




そして赤ちゃんのおやつも用意されています。離乳食も食べ放題(スゴスギル)
離乳食も食べ放題だなんて、なんて事だ!



後はバナナも置いてありました。うちの息子君はバナナが大好きなので大興奮icon12
まだ息子くんは1本丸々食べてはいけないのでちょっと私が食べたのですが、
いつも食べてるものと違う。多分タイ産のバナナなのでしょうねicon12これはこれでおいしかったicon06
スーパーで違う国のバナナも食べてみたいなーなんて思いました



完全予約でメニューも決まっているので楽。がとにかく赤ちゃん連れでゆっくり飲めて、
しかも店員さんが赤ちゃんをほほえましく見てくれるこんな素敵な空間なかなかなくって。


ほんとに楽しかったですface02
(みんなが同じおもちゃを使うので衛生面が気になる方はちょっと工夫が必要かな?)



最後に出てきたココナツタピオカめっちゃおいしかった!




また新宿に行く時そしてふたりめが生まれたらお邪魔したいなーと思ったお店ですface05



Posted by みどりのさかな at 20:57 Comments( 1 )

2020年02月02日

ドンキのオススメおつまみ

今日はすーーーごく久しぶりにパパと飲み会♪(´ε` )




ドンキでお気に入りおつまみ買ってきましたーー!








たこわさ。



なんと98円!!!





この価格だと少ないと思うじゃないですか。









まあまあたくさん入ってます♪



しかも、開け方工夫すると、パッケージがそのまま器になるので、外でお酒飲みたくなったとか?そんな時便利です(^。^)



一つ注意!!




パッケージには一言も辛いって書いてないですが、ピリ辛ですよーーー






今日はビールと日本酒♪



Posted by みどりのさかな at 23:01 Comments( 0 ) つれづれ日記

2020年02月01日

これなんだ?謎の写真

今日の話題は大したことないんだけど笑



スマホ整理してたら出てきたこの写真。














……なんだこれ?(@ ̄ρ ̄@)??





自分で撮ったのに分からないとは……!!笑




しかも、撮ったのは1月22日だからめっちゃ最近!笑




朝10時くらいに撮ってる。





息子くんを世話しながら、一日考えてました笑




それで、先ほどやっと思い出しました!!









ああ、これ、卵の黄身だ…!
離乳食の時撮ったんだ…!








……………なんでだっけ?笑









謎すぎるので、いったん忘れようと思います笑








ちなみに、今日も西松屋は変わらず。早くもっと安くなあれ。


Posted by みどりのさかな at 22:07 Comments( 0 ) つれづれ日記 子育て

2020年01月31日

ファミマの麻辣ごま担々まん

今日は時間がなくてファミマ飯!!



肉まん大好きな私、肉まんコーナーみると黒くて気になるものはっけーーん!!(๑╹ω╹๑ )









早速購入。




黒々してます。









中はこんな感じ。




生地がごまなのかな?と思って、ちょっと生地をかじる。あんまりごまの味はしない…!風味?




そのあと調べたら生地は竹炭で色づけしてるだけでした…笑





さてさて、





中も一緒にガブっ!




うまい!!(私は好き)♪( ´▽`)




この手のやつって、辛いとは言ってても結局辛くないこと多くて、残念ってなるんだけど、ちゃんと辛い♪(´ε` )




中身の餡は、東南アジア系の、トムヤムクン的な味付けでした。エスニック好きなのでドンピシャ!



まだしばらく売っているみたいですよ♪







Posted by みどりのさかな at 22:12 Comments( 0 ) つれづれ日記

2020年01月30日

西松屋速報

西松屋、冬のセールを偵察にGO!☆
稲里店です







やってるやってる♪



西松屋のクリアランスセールはひっそりと行われています、が、お得感はすごい!来年の冬物を買うべし!



でも、まだ50%引きですね。









50%引きの時は、結構いいものが残っています。
半額もだいぶお得です。




でも、西松屋はこれで終わらない!ϵ( 'Θ' )϶
待てば更に値引きされるのです。
服1着198円とか!!になります。




でもでも、待てば良いものは少なくなっていくので、まさにかけひき!




ちなみに、これ昨年、底値セール(一番安い)まで待って買ったものたち









蜂さんはまあ置いておいて笑
下着類やパジャマが多いです。




服の下や人様の前で着ない系の洋服はお安くて良いかな、という考え♪(´ε` )





その分、もうすぐ入信する時期であるアンパンマン先輩に貢いであげようではないか!♪(´ε` )笑
(あれ不思議だよね、なぜ小さな子たちはだいたいアンパンマン好きになるのか♪)




家の近くに西松屋があるので、今後もちょいちょい偵察して底値を見張ろうと思います(`_´)ゞ


Posted by みどりのさかな at 13:45 Comments( 2 ) 長野子育て情報 子育て